インスタントタイミングで《暗黒の深部》持って来れる《輪作》ゲロ偉い


緑入れるなら《も》の出番じゃね??

《梅澤の十手》握り締めた《も》って反則的じゃね??

アーティファクト持って来れる《悟りの教示者》入れれば十手一枚でよくね??
《師範の占い独楽》も持って来れるくね??

HAHAHAもう《相殺》も入れちまいなYo!!


そして完成

《レイジングドレッドノートストームwith相殺独楽タッチたるもっも》



こ、これが迷走の極みか…



もう何をどうしたいのか

自分でもさっぱり解らなくなって来たので

とりあえずバラす


そして《思案》


ANT型に戻してみる

・マナ加速が足りない気がする

・《むかつき》へのアクセスが難しい

・白力戦がある以上《オアリムの詠唱》より《沈黙》か??

・やっぱり《天使の嗜み》使いたい


▼マナ加速
《陰謀団の儀式》×2
《炎の儀式》×4
積んでみた

《炎の儀式》×4はやりすぎ感がしたけど
墓地の枚数依存だから減らすのも微妙な感じ

《暗黒の儀式》12枚積みますね^^


▼《むかつき》へのアクセス
現状2枚

3枚にするとやたらハンドに来る

2枚だと必要な時にいない

なにこのツンデレっぷり

マナ加速増やしたし
《冥府の教示者》×2
入れてみた

これはやっぱLEDが有ってこそなのか

ハンドがマナ加速と《冥府の教示者》だけなら無問題なんだけども

土地がハンドでダブつくと始動が遅くなりすぎる感が

《暗黒の深部》がダブると真剣に対消滅考えるレベル

《渦巻く知識》は大事だね


▼対白力戦
まあ姉様コースで行けばいいだけの話なんだけども

《沈黙》は対象取らないしそっちに替えてみる

攻撃阻止は出来ないけどまあよかろうばい

《消耗の蒸気》をメインから1枚ぷすっと刺してみようか検討中

▼《天使の嗜み》
嗜み撃ってむかつき撃って

『全部引きますね^^』

が楽しすぎる


ただその為に入れるのも微妙

延命策にもなるんだけど微妙

《狡猾な願い》が1枚くらい有ってもいい気がする

《むかつき》でめくれても3点だし

《むかつき》を3枚に増やすくらいなら1枚はこっちでもいいんじゃなかろうか

サイドから《むかつき》《天使の嗜み》《投げ飛ばし》持って来れる

《むかつき》へのアクセスの難しさも解決だ!!

ただテンポ悪そう




ANT型はとにかく頭使う感じが好き

あと姉様にソープロ撃たれてもイラッとしない

むしろバッチコイ


『ああ、ソープロですか困りましたね
では《むかつき》をキャスト
とりあえず20点分めくりますね^^
話はそれからだ』

ってやりてえぇぇ

コメント

しるびあ
2010年10月6日22:36

ぶっちゃけ白いらないでそ?
チャントとか沈黙はイギーみたいなコンボ以外じゃ手札破壊のが上
マリットレイジへの除去も落とせるし


消耗の蒸気って蒸気の連鎖の事?
極楽鳥が邪魔で撃ったらマリットレイジにも連鎖される未来が…
素直にエコー

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索