14thFPL 2周年大会に参加

▼round0
前日に山口から帰還、その後幹事宅へ

深夜0時頃、ばるちゃんと徒歩で帰るという暴挙に出る

2時頃家へ着いてとりあえず1戦して解散、4時前就寝


なんとか起きて会場へ

人数の多さにびびる

デッキリストを書きながらサイドを決める


今回でプロキシ可が最後(予定)と言うことで青の象徴《Force of will》を搭載

Willの餌を増やすことも兼ねて低マナ域が多い今のデッキと相性がいい《目くらまし》も搭載

速攻性をちょい削って安定して殴れる仕様


Willを除く全てのカードが2マナ以下になったのでデッキ名は


『"Deuce" of Will』


いざ出陣!!


▼round1
vs柊だってヴぁ君(ゴブリン)
ネーミングにイタさが光る

set1 後手スタート
お互い1マリ

1ターン目、相手赤絡みの土地から《霊気の薬瓶》

Willも無く渋々解決

返しで《思考囲い》撃って案の定ゴブリンと判明

『除去が1枚も入ってないのに部族なんかと戦えるか!!私は自分の部屋に戻るぞ!!』

とりあえず囲いで《ゴブリンの女看守》を落とす

相手もそれ程早いハンドでは無かったので次のターンにボブ兄

また次のターンにウィニー相手ならなかなかの強さのじゅちょじゅちゅちを出して耐え忍ぶ

リングリーダーの誘発をもみ消したり汁婆に殴られたりしながらなんとかドレさんを呼び出して残りライフ4の所で相手が自分のターン中に投了

ボブ兄が戦場に残ってて、トップがWillだったのでターン返されてたら死んでた


set2
相手2マリ

《霊気の薬瓶》をWill

マグロ状態の相手をドレさんが蹂躙して勝ち


▼round2
vsつばさverネコミミ(ドレッジ)

set1 後手スタート
相手2マリ

1ターン目のLEDをWill

3ターン目にドレさんが出て殴り倒す


set2

初採用の《虚無の呪文爆弾》を設置、なかなかやる子

じゅちょじゅちゅちと深部を置いて、相手の発掘で《黄泉からの橋》が落ちたのを確認して一緒に落ちた《ナルコメーバ》の誘発スタックでレイジ姉様お呼びする

次のターンにドレさん呼ぶ

姉様を壁に貫通力のあるドレさんで小物ごと殴り倒す


黒いネコミミにしないからだ

あ、パックあざーす^^


▼round3
vs大西君(Zoo)

set1 またも後手スタート

1ターン目のナカティルを悩んだ結果通す

結果的にナカティルとラバマンに撲殺されたってことはミスでしたね


set2

おや…??

なにか不思議な土地が…

なになに…ほほう…伝説のクリーチャーを…ふむふむ…ハンドに…へー戻すと…

天敵キタァー!!

くそぅ…ネス君がいないから出会わないと思ってたのに…!!

そういう時に限って颯爽とハンドにいらっしゃるパーツのツンデレっぷりがたまらん


とりあえず戦場にじゅちょじゅちゅちと深部を置き、ひたすら《もみ消し》を待つ

やっとハンドに来るも手遅れで撲殺

《Karakas》に抑えつけられてる時の周りのニヤニヤした空気がむかつくwwww


▼round4
vsヤブグチ君(エンチャントレス)

set1 もはや想定内の後手
相手1マリ

エンチャントレスとはあんまり対戦経験がないので動きがよく解らないという危険な状況

《エレファントグラス》がヤバいことだけは解る

そもそもエンチャントには触れないのでカウンター超大事


途中ボブ兄がWillを捲るドジっ子ぶりを発揮するも、相手のドローがひたすら《平地》

2人のボブ兄とじゅちょじゅちゅちでビートする稀有な勝利


set2
相手1マリ

これぞエンチャントレス的な展開をされて相手がエンチャントを唱える度に4ドロー

《エレファントグラス》も出されてもはや同じゲームで対戦してるとは思えない有り様


どれだけドローしてもドレさんが来てくれず、攻撃出来ない姉様が退屈そうにしてたので『うっかり』対消滅

前年度の『30マナ払って姉様召喚』に続いてお題クリアー!!


時間切れで追加5ターンになる前に投了して、3セット目の速攻に賭けることに


set3

《暗黒の深部》×2と《吸血鬼の呪詛術士》、更にアンシーと《思案》が初手

自分の2ターン目までに姉様を呼ばないと間に合わないので、2枚の《金属モックス》を引き当てることが必須

《思案》で見付けられずシャッフル

2ターン目のディスティニードロー!!


ドローした《思考囲い》で相手の《エレファントグラス》を落として引き分け


いやん


▼round5
vsがーすー君

set1 初の先手スタート

メモがお互いボブ兄の『ボ』しか書いてないのでよくわからない

でも負けた

《墓忍び》だったような…


set2

《思考囲い》撃たれるも《渦まく知識》でドレさんと《もみ消し》を逃がす

ドレさんで一撃入れるも次のターンにソープロ、農場で汗を流す

相手の戦場にボブ兄がいて残りライフが3

こちらの戦場にはじゅちょじゅちゅち

相手のボブ兄を生かせておく道を選び、2ターン後にボブ死


set3
相手2マリ

1ランドキープの様子で苦しんでいるところへドレさんパンチ

容赦無く勝ち


▼round6
vsヤッカ君(フィッシュ)

勝ち上がると当たる不思議

前回勝ってるのに何故か苦手意識が

set1 予想通りの後手
相手1マリ

《思考囲い》《陰謀団式療法》で相手のハンドをごりごり削り姉様パンチで勝ち

囲いで死に直結する《誘惑蒔き》が見えた時はびびったw


ハンデスTUEEEE!!


set2

《雨ざらしの旅人》《ヨツンの兵卒》に削られるもドレさん登場

アタックしてきた相手の《珊瑚兜の司令官》のレベルアップカウンターをじゅちょじゅちゅちで取り除き、地面に叩き落としてからドレさんでブロック

ドレさんパンチで勝ち



結果4-1-1でシングルエリミへ

超久々だぜ!!


▼シングルエリミ 初戦
vs山口君(ANT)

set1
余裕のアゴニー

set2
まさかのアド死

set3
余裕の(ry


一方的過ぎて内容がないよう


▼5〜8位決定戦
vsROMaさん(大祖始オーダー)

いつもの怪獣大決戦

負けられぬ…!!

set1
相手1マリ

ドレさんで気持ちよく殴るもソープロからオーダー

逆に《大祖始》に殴り殺される

set2
相手2マリ こちら1マリ

今度こそドレさんビート

殴り倒す


set3

十手を握り締めたたるもっもに襲われる

姉様で殴るも《極楽鳥》に邪魔される

一発通すも十手でゲインされまた鳥が

ハンドに《もみ消し》とドレさんがあったのでプラン変更

ドレさんを出して姉様を生贄に

相手の《クァーサルの群魔導士》の能力をもみ消し

2枚目のたるもっもをWillしてドレさんで殴り倒す


▼5位決定戦
vsつばさNoネコミミ(ドレッジ)

『トスしてやってもいいですよ^^??』

とか言われたのでイチョを根絶して姉様


半ば茶番で5位に


《虚空の杯》×4
《復讐の亜神》×4
《ミラディンの傷跡》パック×2
《クローサの掌握》プロモ×4

ゲッツ!!


その後ガストで変な液体を飲んだり幹事宅でBBLさんと対戦したり6人EDHしたり3人EDHでネクロ+スニークアタック置いて《抹消》撃って無双したり


幹事とID王子、本当にお疲れさまでござんしたー!!

コメント

つばさ
つばさ
2010年11月15日23:00

いやぁ、文字で見るとホント自分ろくなことしてないですね^^^

ID王子
2010年11月16日12:17

お疲れさまでしたー!&5位入賞おめでとうございます

柊だってヴぁ
2010年11月16日19:09

対戦ありがとうございましたー。
R1ボブ死狙ってたのに殴ることしか考えてなくてボブにブロックされていなくなるとしか考えてなかったです・・・あほすぎる・・・

しるびあ
2010年11月17日17:18

>ドレさんを出して姉様を生け贄に

オベリスクの巨神兵を生け贄にブルーアイズを召喚した海馬様を思い出した

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索